- トップページ
- 耐震診断について
耐震診断について
- 相談すると費用がかかりますか?
診断前のご相談までは費用は発生いたしません。
実際に診断を行う前にお見積を提示し、ご了承いただいてから行います。
- 耐震診断は、どんな建物でもできますか?
木造・鉄骨造などの構造、住宅・病院などの建物の種類に依らず診断が可能です。
- 耐震診断に必要なものは何ですか?
耐震診断を行う際には、以下ことが分かるとスムーズに診断が可能です。
・建物の築年数
・建物の階数、面積
・建物の構造(木造・鉄骨造・鉄筋コンクリート造など)
また、建物の図面・建築確認済証・検査済証などがあると、よりスムーズに診断ができます。
- 耐震診断の結果、NGが出ました。どうすれば良いですか?
診断結果がNG(耐震基準を満たさない状態)の場合、耐震補強工事または建て替え・解体の必要性をご検討ください。
弊社では耐震補強工事・改修・建て替えのご相談も承ります。
- 耐震診断をお願いできますか?
はい。弊社では耐震診断・耐震補強設計を承っております。
お問い合わせフォーム、または直接お電話にてご連絡ください。